老後投資2021年11月度結果と今後について

2021年11月度老後投資の結果です。

老後2000万問題解決のお役に立てれば嬉しいです。


11月度は円安とアメリカ株好調の為、

米国ETFの購入はしませんでした。


通常の積立 NISAとiDeCoの積み立て以外は

ネガティブな報道で下がった高配当日本株を少し購入です。


私の基本スタイルはキャピタルゲインは狙わず、

本来の価値より値が下がった高配当株を積み増すスタイルです。


コロナウイルスの変異株の影響で、11月後半好調だった日本株も
急激に下がりましたね。


12月はどうなるでしょうか。

10月度の振り返りはこちら

あわせて読みたい
老後投資2021年10月度結果と今後について 2121年10月度老後投資の結果です。 老後2000万問題解決のお役に立てれば嬉しいです。 10月度は日米とも株価調子が良かったので、あまり買い増しは出来ませんでした。 自...
目次

11月度資産結果報告

SBI証券とSBIネオモバイル証券の口座一覧です。

2021年11月度証券口座

10月度が2,946,381円でしたので、追加購入額から考えると

かなり含み益は減少していますが、

月末のコロナ変異株報道の影響なので、さほど気にしてません。


日本株と米国株のポートフォリオです。

2021年11月度日本株
2021年11月度米国株


iDeCoの結果です。

10月末が5,935,609円でしたので、

積立額から考えても含み益がかなり減りました。

こちらは尖ったポートフォリオなのでかなり心配です。
調子が良い時ほどデフィエンスも考える必要があります。

現在の老後投資戦略

積立NISAでSVI・V ・S &P500インデックスファンドを満額購入。


※嫁は積立NISAで全世界株式を満額購入です。


米国株はSPYDとHDVの高配当株ETFを、
ほぼ同額になるよう購入しています。

※株高円安の為、ここ2ヶ月購入を控えています。

11月度の投資振り返り

11月度は売却は無しです。

SBIネオモバイル証券口座で含み損となっている、
高配当株3銘柄を買い増しました。

・KDDI 21株
・武田薬品 10株
・三菱HCキャピタル 10株  

今後の老後投資戦略について

購入資金が現状より増える予定は無いので、

現状はこの投資額が限界です。

ただコロナ変異株の影響で暴落が来たら、
リスクを少し取り現状のポートフォリオ内の、
値下がり幅が大きな銘柄を中心に買い増し計画です。


iDeCoは来年度より15,000円から23,000円に増額予定です。
その時に現状のリスクを取った購入から、分散も検討です。

まとめ



11月後半のコロナ変異株の株安がどうなるかは不透明ですが、

長い目で見れば特に米国株は値上がりするので、
今後はもう少し米国ETFを追加購入したいです。


12月は配当金が入ってきます。

全額再投資予定です。福利の効果を発揮します。

お読み頂きありがとうございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

45歳から老後投資を始めました。
コツコツと明るい老後を目指してます。
https://twitter.com/tk196054

目次
閉じる