老後投資2021年10月度結果と今後について

2121年10月度老後投資の結果です。

老後2000万問題解決のお役に立てれば嬉しいです。


10月度は日米とも株価調子が良かったので、あまり買い増しは出来ませんでした。


自分の老後投資スタイルを守りました。


米国でついにテーパリング開始の報道がありました。

11月以降はどのようになるでしょう。


9月度の振り返りはこちら

あわせて読みたい
老後投資2021年9月度結果と今後について 20121年9月度の老後投資の結果です。 老後2000万問題解決のお役に立てれば嬉しいです。 9月は日本株の高騰により、日本株はあまり買い増しせず静観でした。 緊急事態宣...



目次

10月度資産結果報告

SBI証券とSBIネオモバイル証券の口座一覧です。



日本株と米国株のポートフォリオです。


iDeCoの結果です。

iDeCoは先月より20万以上増えていますが、一過性の物と見ています。

来たるべき含み益減に対しての心の準備が必要です。

現在の老後投資戦略

日本株は高配当株をメインにして、

下がった株を少しずつ買い増し。


積立NISAでSVI・V・S &P500インデックスファンドを満額購入。

※嫁は積立NISAで全世界株式を満額購入です。

iDeCoは月15,000円の積立です。


米国株はSPYDとHDVの高配当株ETFを、

ほぼ同額になるよう調整して購入してます。

10月度の投資振り返り

9月は損切りを考えていた株をイーブンで売却出来ましたが、

10月度は売却は無しです。

また値上がりしていた日本株ですが、

武田薬品が治験関連情報で値下がりしたので、

買い増しを行いました。

含み損に転落しましたが、老後の配当金目的の投資ですので、

減配しなければOKと考えています。



円安が進んだ為、9月度は積極的に買い増しした

米国ETFは10月度は買い増し無しです。

今後の老後投資戦略について

現状の戦略を継続です。

下がった高配当株を少しずつ買い増して行きます。


新規銘柄の購入予定はありません。


iDeCoが好調過ぎて不安です。

来年度は満額の23,000に増額予定なので、

その時にポートフォリオを見直します。


まとめ

9月度に買い増しした米国ETFが含み益に転換しました。

円安の影響も大きいですが、米国の成長力の恩恵に今後も期待です。


日本株は武田薬品が安値で買い増し出来たので、

相対的には10月度は満足した結果となりました。


お読み頂きありがとうございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

45歳から老後投資を始めました。
コツコツと明るい老後を目指してます。
https://twitter.com/tk196054

目次
閉じる